今日は何の日…?(平中)

スタッフコラム

みなさんこんにちは♪

今日の担当は平中でございます!よろしくお願いいたします❁

みなさま!今日は「楽器の日」です🎹

素敵な日ですよね…!

楽器の日は、1970年に全国楽器協会によって制定されました。

なぜ6月6日なのか…みなさまご存知でしょうか?

古くから、「芸事の稽古はじめを6歳の6月6日にすると、上達する」という習わしがあり、それが由来だそうです。

なぜ「6」づくしなのかの定説はないようですが、

一説によると、数を指で数える時に5までは指を曲げて数えることが出来ても、

6になると逆に小指から指を立てますよね!

そこから「子(小指)が立つのは6」と縁起を担ぎ、6歳の6月6日となった、という説もあるそうです。

なるほど~ですよね🍀

他にも今日は「いけばなの日🌺」「邦楽の日🎵」にも制定されています。

由来は、楽器の日と同じだそうです🐣

子どもが始めるには…とありますが、

楽器演奏は大人も子どもも、年齢関係なく長く楽しんでいただけると私は思っています😆

学生時代に演奏していてブランクを経て社会人なり再開される方、

社会人になって初めて楽器を手にされる方、

シニア世代になってから楽器を初めてスタートされる方、

実はたくさんいらっしゃるんですよ~😁💓

楽器を初めてから、毎日がより楽しくなりました✨と言ってくださる

お客様もたくさんいらっしゃいます😳

初めての楽器で不安…という方も、大丈夫!

毎月1回無料のレッスン「フリータイムクリニック」の開催や、

プロ奏者のレッスンをご紹介することもできます♪

▼フリータイムクリニック▼

是非一緒に楽器を楽しみましょう💕🎶

ダブルリード奏者のお客様は、

周りでダブルリードをやりたい!とおっしゃっている方がいらしたら、

どんどん勧めましょう💗笑

みなさま大切な楽器と素敵な1日をお過ごしくださいませ😚

この記事の感想をお聞かせください♪
  • いいね (8)
  • 役に立った (3)
  • 面白かった (2)
  • 感動した (0)
  • 驚いた (0)

その他のMagazine