フリータイムクリニックについて

「レッスンを受けてみたいけれど、身近に先生がいない…」「演奏会の前にワンポイントアドバイスが欲しい…」
「楽器に触るのも初めてだけど、楽器について知りたい!」といった方々にぴったりのJDRオリジナル企画です。

プロ奏者の先生方をお迎えし、30分間の無料レッスンを毎月1回開催しております。
年度ごとに、様々な先生方にご担当頂いております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

受付方法
今年度初めて受講される方を優先させて頂きます。
2回目以降の受講をご希望の方は、キャンセル待ちでのご案内となります。
キャンセル待ちでお待ち頂いている場合の、弊社からの受講についてのご連絡は、当日の2日前までにご連絡させて頂きます。
※ご予約を頂いている方の急なキャンセルなどがあった場合は、レッスン直前にキャンセル待ちの方へご連絡をさせて頂く場合もございます。

受講内容
あらかじめご自身で受講内容を決めて頂きます様、お願い致します。
(例:基礎練習、アンブシュアを見てほしい、現在練習している曲を見てほしい)
内容は、演奏に関する内容であれば構いません。

楽器のご選定
クリニック時間内での楽器のご選定も可能です。
大切な楽器をプロの先生と楽器を選びたい!といった方におすすめです。
ご予約のお時間に合わせて楽器をご準備させて頂きますので、楽器選定をご希望の方は、事前にご連絡頂きます様お願い致します。



直近の開催予定(オーボエ)
オーボエ 蠣崎 耕三 先生
2022年3月5日(土)


●状況により講師がフェイスシールドを着用する場合がございます
●常時換気をした状態で行います
●定期的にスタッフが消毒で出入りをさせていただきます




【2月フリータイムクリニック感想】

・今回は曲を見ていただきました。作曲家の性格や時代背景のことなどもたくさん教えていただけました。ありがとうございました。(学生)

・ルーティーンを作る、くわえ方、グリスをぬる、角度、立ち方(演奏の仕方)、ブレス、指づかい、音の終わり方など、基本から全て教えていただいて勉強になりました。(学生)


【3月フリータイムクリニック感想】

・高音を含むフレーズの奏法で悩んでいたが、ブレスの仕方や休符のとらえ方で大きく変化することがわかった。アドバイス頂き、沢山の気づきがあった。ありがとうございました。(社会人)

・今まで形式的な練習ばかりに終始していたが、たとえ音階練習であっても音楽に向き合う姿勢から指摘を受け、非常に感銘を受けました。この思いを持ちながら、これからも精進したいと思います。(社会人)

・実際に自分の楽器を見て下さり、キーの開き具合に関しても丁寧にアドバイスを下さりました。普段自分では気にならない部分に関しても丁寧に注意や改善方法を出して下さいました。とても有意義な充実したあっという間の30分間でした。(学生)



《 蠣崎 耕三 先生 プロフィール 》  1983年京都市立芸術大学音楽学部を首席で卒業。在学中、第51回日本音楽コンクール入選。1984年から1987までDAADドイツ政府給費留学生としてミュンヘン音楽大学大学院へ留学。第4回日本管打楽器コンクールオーボエ部門第1位入賞。札幌交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団を経て、現在読売日本交響楽団首席オーボエ奏者。紀尾井ホール室内管弦楽団のメンバーとして、ソリスト、室内楽奏者として活躍するかたわら、桐朋学園大学管楽器科主任教授として後進の指導にも当たっている。岩崎勇、ギュンター・パッシーンの各氏に師事。





フリータイムクリニック(オーボエ)の足跡
1987年 似鳥 健彦 先生(元NHK交響楽団)
1988年 山本 安洋 先生(元神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
1989年 湊 貞男 先生(元東京フィルハーモニー交響楽団)
1990年 浦 丈彦 先生(元読売日本交響楽団)
1991年 虎谷 迦悦 先生(元東京フィルハーモニー交響楽団)
1992年 小林 裕 先生(元東京フィルハーモニー交響楽団)
1993年 山本 洋一 先生(元読売日本交響楽団)
1994年 庄司 知史 先生(元東京フィルハーモニー交響楽団)
1995年 広田 智之 先生(東京都交響楽団)
1996年 渡辺 潤也 先生(群馬交響楽団)
1997年 脇岡 総一 先生(元東京都交響楽団)
1998年 鈴木 繁 先生(元仙台フィルハーモニー管弦楽団)
1999年 北島 章 先生(元NHK交響楽団)
2000年 杉浦 直基 先生(元東京交響楽団)
2001年 森 明子 先生(新日本フィルハーモニー交響楽団)
2002年 三谷 真紀 先生(元東京フィルハーモニー交響楽団)
2003年 鈴木 純子 先生(神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
2004年 池田 昭子 先生(NHK交響楽団)
2005年 虎谷 迦悦 先生(元東京フィルハーモニー交響楽団・2回目)
2006年 篠崎 隆 先生(元東京交響楽団)
2007年 浅間 信慶 先生(新日本フィルハーモニー交響楽団)
2008年 市川 清士 先生(元東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団)
2009年 成田 恵子 先生(元神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
2010年 加瀬 孝宏 先生(東京フィルハーモニー交響楽団)
2011年 北島 章 先生(元NHK交響楽団・2回目)
2012年 坪池 泉美 先生(NHK交響楽団)
2013年 杉本 真木 先生(東京フィルハーモニー交響楽団)
2014年 安原 太武郎 先生(セントラル愛知交響楽団)
2015年 佐竹 正史 先生(東京フィルハーモニー交響楽団)
2016年 大植 圭太郎 先生(東京都交響楽団)
2017年 荒 絵理子 先生(東京交響楽団)
2018年 吉井 瑞穂 先生(マーラー室内管弦楽団)
2019年 辻 功 先生(元読売日本交響楽団)
2020年 最上 峰行 先生(東京交響楽団)