アトリエJDRについて

アトリエJDRでは、オーボエ、ファゴットの調整、修理を専門で承っております。
弊社でお求め頂きました楽器につきましては、保証期間中、最優先・無料にて修理・調整を行っております。
保証期間終了後も優先的に修理・調整をご利用頂けます。
・送料、管体折れ、キイ磨き、メッキは、保証期間中も実費とさせて頂きます。
・他の楽器店を通じて保証期間中に修理・調整をご利用になる場合は、その楽器店の代行手数料(送料等)がかかることがございます。
・他社の保証期間中の楽器は、修理致しかねますので予めご了承ください。
・楽器をお預けの際は、必ずケースに入れてください。破損、紛失等の原因になります。

リペア予約方法

アトリエJDRではリペアのご依頼の際、事前にご予約をお願いしております。
ご予約がない場合、ご要望にお応えできないことがありますので、ご了承下さい。
ご予約は、WEBでの予約とお電話での予約を承っております。
【WEB予約のご注意点】
・WEB予約はJDRにて楽器をご購入いただいたお客様のみ、ご利用いただけます。
他店でご購入の楽器はWEBではご予約いただけません。
・保証期間中、保証期間外の楽器で予約枠が分かれております。
・WEB予約は全体調整(連絡調整、タンポ調整 等)、部品交換2〜3ヶ所のみのリペアでご利用いただけます。
大幅な量の部品交換や、ひび割れ、カビクリーニング、めっきがけ等の大きなリペアが必要な場合はお電話にてご相談ください。
・保証期間外の楽器は通常、1週間のお預かり期間をいただきます。
・配送でのご依頼は、お電話・メールにてご予約ください。
リペアご予約の方はこちら

ご予約はお電話でも承っております。お電話にて下記の項目についてお知らせください。
※他店でご購入の楽器につきましてはお電話にてご相談ください。

①JDRでのご購入の有無
②JDR保証期間の有無
③楽器の種類(オーボエ、ファゴットなど)
④楽器のメーカー
⑤ご来店 or ご配送
⑥ご希望の修理内容

※ 郵送の場合は、気になる事をメモにして頂くとよりご希望に沿った修理が出来ます。
※ 団体でのご利用の場合、見積・納品・請求書及び所定の書式が必要な場合は予めお知らせ下さい。

*アトリエJDR直通電話(10:30~18:30、水曜定休)
☎03-3346-1727

JDRリペア料金表


※現在、一部のブラウザで「リペア料金表」が正常に表示されないエラーが生じています。

こちらから直接PDFファイルをご参照いただけます。

保証対象外有償修理

1. 弊社規定の保証期間終了後の調整、修理(アフターサービスとして承ります)
2. 部品交換を伴うカスタマイズ修理(タンポ、スプリング、ネジ等)
3. 楽器部品、付属品及び楽器ケース、ケースカバーの破損修理及び交換(バランサー、ベルリング、ハンドレスト等)
4. お客様の故意・重過失が認められる場合の故障(管体折れ、ボーカル曲がり等)
5. 使用状況(環境)によるキーメッキの剥げ、磨き
6. 天災(火災、浸水等)によって生じた故障及び楽器交換
7. 当社と関係なく修理もしくは改造したために生じた故障及び復旧修理
8. お買い上げ後、第三者に貸与、転売及び他社から購入した後の修理
9. 保証書の提示がない場合(盗難及び修理不能の楽器は保証出来ません)
10. 保証書に当社の社印、販売年月日の記入のない場合

楽器の配送方法

■楽器の送り先■
※下記ご依頼シートにご記入の上、同封してください。
日本ダブルリード株式会社 アトリエJDR宛
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-4-11宝ビル4F
TEL:03-3346-1727
※ 梱包の手間がかからないキャリーBOX JDRを販売しております。

▼オンラインショップページはこちら▼

 

JDR修理ご依頼シート

発送にて修理をご依頼の際はこちらをご使用ください。
「修理ご依頼シート – OB」(PDF)
「修理ご依頼シート – FG」(PDF)

梱包例

①段ボールなど、楽器ケースよりもひとまわり程大きい箱をご用意ください。

②楽器に衝撃が加わらないよう、クッション材や新聞紙、毛布などを利用してください。
また、箱の中に隙間ができないようしっかりと固定してください。
※ファゴットは楽器ケースの中でも動きやすいので、クッション材などを利用して、楽器が動かないようにしてください。

③楽器が箱の中で動かないことをご確認の上、しっかりと封をしてください。

④発送の際は「こわれもの注意」や「上積み厳禁」などのシールを添付の上、配送の際になるべく衝撃が加わらないようにしてください。

修理楽器の受取方法

ご来店の場合

1. 受付時と同じ4FアトリエJDRの受付にて、お渡ししております。
「修理伝票控え」をご提示下さい。
控えをお忘れの場合はご本人様確認証をご提示下さい。
2. 確認のため、試奏をお願い致します。
気になる点がございましたら、すぐにご相談下さい。
3. 修理内容・金額をお確かめの上、伝票にお受取りサインをお願い致します。
4. 修理代金のお支払いは、3F店舗にてお願い致します。

配送をご利用の場合

1. 代引きにてお送りさせて頂きます。
※ 代引きが利用できない学校等の団体は、お支払い方法について予めご相談下さい。
2. 楽器受け取り後は、気候変動や配送状況により楽器の状態が変わる場合がございますので、できるだけ早めに確認の試奏をお願い致します。
3. 気になる点がございましたら、すぐにご連絡下さい。

送料、保険について


※現在、一部のブラウザで「送料一覧」が正常に表示されないエラーが生じています。

こちらから直接PDFファイルをご参照いただけます。

※代引きでのお支払いの場合は、お荷物の受け取り時に修理代金+送料+代引き手数料の合計金額をお支払い下さい。
※コントラファゴットは佐川急便での発送のため、お振込でのお支払いとなります。
修理代金+送料の合計金額をお支払いください。(銀行振込・郵便振替のいずれかでお支払いください)
※オーボエダモーレ、イングリッシュホルン、特殊オーボエ(M2等)は、
ケースのサイズによっては120・140サイズの梱包になる場合がございます。ご了承ください。
※ヤマト運輸の送料には、30万円の保険加入が含まれております。
30万円以上の保険をご希望のお客様は、修理依頼時にご相談下さい。

コントラファゴットの配送について

・コントラファゴットをお送りいただく場合、佐川急便の「飛脚ラージサイズ宅配便」での発送をおすすめいたします。

〈ご発送時の注意点〉
・3辺の合計260cm以内、重量50kg以内のお荷物が対象となります。
梱包時の外箱サイズにご注意ください。

送料・集荷方法、その他の詳細につきましては、ご依頼される運送会社へお問い合わせください。

関連ページ