フリータイムクリニックについて

\ 毎月1回開催 /

1回30分の無料レッスンがどなたでも受講可能!
第一線でご活躍されていらっしゃるプロ奏者をお迎えしております。

「レッスンを受けてみたいけれど、身近にファゴットの先生がいない・・・」
「演奏会の前にワンポイントアドバイスが欲しい!」
「自分に必要な基礎練習ってなんだろう・・・?」
といったお悩みを持っている方にぴったりのJDRオリジナル企画です★

皆さまのご参加、お待ちしております。

受付方法
今年度初めて受講される方を優先させて頂きます。
2回目以降の受講をご希望の方は、キャンセル待ちでのご案内となります。
キャンセル待ちでお待ち頂いている場合の、弊社からの受講についてのご連絡は、当日の2日前までにご連絡させて頂きます。
※ご予約を頂いている方の急なキャンセルなどがあった場合は、レッスン直前にキャンセル待ちの方へご連絡をさせて頂く場合もございます。

受講内容
あらかじめご自身で受講内容を決めて頂きます様、お願い致します。
(例:基礎練習、アンブシュアを見てほしい、現在練習している曲を見てほしい)
内容は、演奏に関する内容であれば構いません。

楽器のご選定
クリニック時間内での楽器のご選定も可能です。
大切な楽器をプロの先生と楽器を選びたい!といった方におすすめです。
ご予約のお時間に合わせて楽器をご準備させて頂きますので、楽器選定をご希望の方は、事前にご連絡頂きます様お願い致します。



直近の開催予定(バスーン)
バスーン 鈴木一成 先生
2022年10月16日(日)


《鈴木 一成(すずき・かずなり)先生 プロフィール 》
三重県出身。2009年愛知県立芸術大学卒業。第40回卒業演奏会出演。11年桐朋学園大学研究生修了。第147回日演連主催新人演奏会出演、中日賞受賞。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」出演。 第30、33、36回日本管打楽器コンクールファゴット部門入選。第13回東京音楽コンクール木管部門第1位。第29回宝塚ベガ音楽コンクール木管部門第1位、ならびに兵庫県知事賞受賞。第1回日本ファゴットコンクール第2位。ソリストとして名古屋フィル、神奈川フィル、新日本フィル、東京フィルと共演。
ファゴットを青谷良明、岡本正之の各氏に師事。新日本フィルの契約団員を1年間務め、現在神奈川フィル、オーケストラジャパン各首席ファゴット奏者。洗足学園音楽大学非常勤講師。木管五重奏団Ensemble Le Creusetメンバー。


【7月フリータイムクリニック感想】

・20代(学生)楽器歴:約6年 使用楽器:ヤマハ
今までと異なった視点からのご指導を頂き、大変勉強になりました。
ありがとうございました。

・20代(社会人)楽器歴:10年  使用楽器:シュライバー
本日はありがとうございました。
先生からアドバイスを頂いた「dolce」の吹き方、考え方は自分一人では思いつかない内容でした。
先生がお手本として演奏をしてくださったので、イメージがわきました。
今日教えていただいたことを自主練習に活かしていこうと思います。
本当にありがとうございました。

・25代(音大生)楽器歴:12年 使用楽器:ヤマハ
今日初めて受講させて頂きました。
自分の悪い癖や現在ぶつかっている壁をご指摘いただき、その具体的な改善方法を教えてくださいました。
また受講します!

・22代(音大生)楽器歴:8年 使用楽器:フォックス
私が今悩んでいることについて、先生は真摯に向き合ってくださいました。すごく嬉しかったです。
鈴木先生とお話しをさせて頂き、普段とは違う視点で物事を考えることが出来るようになりました。
良いきっかけになりました。ありがとうございました!

・20代(社会人)楽器歴:10年 使用楽器:ヘッケル
疑問の解消方法や練習のポイントなど、今後の練習に非常に参考になるアドバイスを頂きました。
とても有益な30分間でした。貴重な機会を頂きありがとうございました。





フリータイムクリニック(バスーン)の足跡
1987年 菅原 眸 先生(元NHK交響楽団)
1988年 石原 郁子 先生(ハノーバー音楽大学卒)
1989年 井料 和彦 先生(元東京フィルハーモニー交響楽団)
1990年 福井 蔵 先生(東京交響楽団)
1991年 越 康寿 先生(元読売日本交響楽団)
1992年 境野 達男 先生(元神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
1993年 山本 忠 先生(元東京都交響楽団)
1994年 岡本 正之 先生(東京都交響楽団)
1995年 千村 雅信 先生(元東京交響楽団)
1996年 井上 俊次 先生(読売日本交響楽団)
1997年 菅原 恵子 先生(NHK交響楽団)
1998年 水谷 上総 先生(NHK交響楽団)
1999年 石井 淳 先生(神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
2000年 森田 格 先生(NHK交響楽団)
2001年 桔川 由美 先生(東京フィルハーモニー交響楽団)
2002年 大滝 雄久 先生(桐朋学園音楽大学講師・ゼクステット魅生瑞)
2003年 森 純一 先生(東京フィルハーモニー交響楽団)
2004年 仲原 綾子 先生(元カルロヴィヴァリ交響楽団)
2005年 霧生 吉秀 先生(元NHK交響楽団)
2006年 前田 信吉 先生(東京芸術大学管弦楽研究部)
2007年 鈴木 一志 先生(日本フィルハーモニー交響楽団)
2008年 大埜 展男 先生(元東京交響楽団)
2009年 佐久間 大作 先生(新日本フィルハーモニー交響楽団)
2010年 岩佐 雅美 先生(読売日本交響楽団)
2011年 岡崎 耕治 先生(元NHK交響楽団)
2012年 黒木 綾子 先生(元東京フィルハーモニー交響楽団)
2013年 坪井 隆明 先生(新日本フィルハーモニー交響楽団)
2014年 佐藤 由起 先生(NHK交響楽団)
2015年 水野 一英 先生(仙台フィルハーモニー管弦楽団)
2016年 石川 晃 先生(新日本フィルハーモニー交響楽団)
2017年 田吉 佑久子 先生(日本フィルハーモニー交響楽団)
2018年 宇賀神 広宣 先生(NHK交響楽団)
2019年 福士 マリ子 先生(東京交響楽団)
2020年 武井 俊樹 先生(読売日本交響楽団)
2021年 チェ・ヨンジン 先生(東京フィルハーモニー交響楽団)